yumenotorireiwa’s blog

2018-11-01

五條新町~旧紀州街道

日記 #奈良県
 奈良県と大阪府と和歌山県の県境に五條市はあります。

吉野川(紀の川)の流域に、大和と紀伊の国を結ぶ
紀州街道が通っていました。

関ヶ原の功で二見に城を築いた、松倉重政が五條村と
二見の間の城下を振興しました。

イメージ 1
紀州街道、五條新町

その後、松倉家は肥前島原に転出し、
この地は、幕府の代官所が置かれました。

yumenotorireiwa 2018-11-01 09:30

五條新町~旧紀州街道
この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« ひろめ市場~高知 花屋町通り~京都 »
プロフィール
id:yumenotorireiwa id:yumenotorireiwa
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • 吹屋~岡山県高梁市
  • 奈良井宿~旧中山道
  • 飛騨高山
  • 旧長崎英国領事館
  • おはらい町
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

yumenotorireiwaさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
yumenotorireiwa’s blog yumenotorireiwa’s blog

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる