八幡堀~近江八幡

 琵琶湖の東岸にある近江八幡は、
織田信長が築いた安土城下の西隣の町です。

近江八幡の城下は、豊臣秀吉の甥の、豊臣秀次によって
八幡山に築かれ、主なき城下町になっていた安土から住民を
移住させ、琵琶湖と城下を結ぶための水路を掘りました。

この水路が八幡堀で、この水路の水運のおかげで、商業が盛んになり
近江商人を生みました。

イメージ 1
八幡堀

しかし、街の繁栄は続きませんでした。主の秀次が謀反の疑いで
切腹させられ、城下町は終わりました。その後は、商業都市として
発展しました。