和歌山城(大手門)

 和歌山城は、豊臣秀吉の弟秀長が、
紀州平定後,紀伊と和泉の2か国を加増され、
この地に築城したのが始まりで、
その後、浅野家、御三家の徳川家と
城主が替わり、明治を迎えました。

廃城令により多く建物が取り壊しとなり、
和歌山大空襲もあり、昭和33年、
天守がコンクリートで再建されました。

今は、最盛期の4分の1程の城域となっています。

イメージ 1
一之橋と大手門

北堀に架かる一之橋を渡ると、大手門があります。