#埼玉県

川越~蔵造りの街並み

埼玉県川越市にある蔵造りの街並みには、 小江戸の情緒を求め、 日本人はもちろん外国の観光客も押し寄せる、人気の街です。 ここでひと際目を引くのは、大きな瓦葺きの屋根と 、蔵造りの家屋です。 これは、日本の木造の家屋の弱点、火事への防火のためです…

川越~蔵造りの街並み(5)

陶舗やまわと芋菓子亀屋の間の路地に、入り込むと、似顔絵を描いている おじさんがいました。その位置から見ると、やまわはこんな感じになっていました。 観光地ですね、浅草や、京都で見た、人力車がいました。

川越~蔵造りの街並み(4)

陶舗やまわと芋菓子亀屋の間の路地を進むと、 突き当りに、長喜院がありました。その隣が雪塚稲荷神社で、 もっと先に進むと、菓子屋横丁に行けました。

川越~蔵造りの街並み(3)

時の鐘入口の信号を渡ると、鐘つき通りの先に、時の鐘の鐘楼があります。 近くから見上げると、かなり高いところに鐘がありました。 フカゼン、まちかん、やまわと店舗が並んでいます。

川越~蔵造りの街並み(2)

蔵造りの街並みを代表する建物は、(私の独断ですが)やはりこの三軒ではないかと思います。右からフカゼン、まちかん、やまわ、です。フカゼンは、額縁、絵画用品、半分は、お菓子屋さん。まちかんは、宮岡刃物店。やまわは、陶舗です。

川越~本丸御殿

川越は、江戸時代、17万石の城下町でした。当時を偲ぶ、建物として、本丸御殿が残っているので、行って見ました。蔵造りの街並みから北上して、札の辻で東に進み、市役所を過ぎ、延々と歩いて、川越城中の門跡という、堀と石垣の跡を見て、その先に、本丸御…

川越~蔵造りの街並み

ここに来る前に、ストリートビューで何度も、この通りを流して来たので、 車で来ても迷わないと思うぐらい、何度も横道に入り込んできました。 やまわ前

川越~菓子屋横丁

蔵造りの街並みから札ノ辻で左折して、通りを行くと、中学生や高校生の子供たちが目立ってきました。横丁に入ると、バットのような麩菓子を抱えた子供たちで溢れていました。とても多くて歩けないと、退散して、もう一度5時ごろ訪ねてみると、あれだけいた子…

川越~時の鐘

蔵造りの街並みのやまわ、まちかん、フカゼンと見て行き、信号を右に渡ると、高い建物がありました。櫓の上を見ると、鐘と突く棒が見えました。残念ながら、一日4回鳴るという鐘の音は、聴いておりません。 寛永4年川越城主酒井忠勝が建てたのが最初で,明…

小江戸~川越

東京メトロの有楽町線桜田門駅から地下鉄に乗り、池袋で東武東上線に乗り換えて、川越市駅に着きました。 歩いてホテルのある連雀町に向かい、重い荷物をホテルに預かって貰いました。これでやっと荷物から解放されて、楽に歩けると思いました。 一番の見ど…